第30回イベント

イベント参加ありがとうございました。

本日は,たくさんの方がイベントに参加して下さり,ありがとうございました。

特に,展示機器を提供してくださった業者の方,活動を紹介してくださった各種団体の方,スタッフとして手伝っていた開いた皆様には大変お世話になり ました。

また,講演だけでなく,製作講座や最後の片付けまでしていただいた畠山さんには大変お世話になりました。

参加された方でも今回は就学前のお子さんが多くいらっしゃり,早い時期から支援機器やPCなどの情報機器に関心を持たれた方が多くて,とても嬉しく 感じました。

それも,iPadでいろいろなソフトを使われている保護者の方が,他の保護者の方と熱心に情報交換をされており,こういった情報が求められているの だと強く感じました。

次のイベントは1月となります。また多くの方がいらっしゃるのを楽しみにしています。

| | コメント (0)

第30回イベント案内html版をアップしました

第30回イベントのhtml版をアップしました。

http://www.magicaltoybox.org/mtb2010-7event.html

展示団体・企業さんへの紹介とリンクを貼ってあります。

順次更新しています。
また,展示を希望する団体があれば下記までお知らせ下さい。

event30@magicaltoybox.org

| | コメント (0)

イベント参加費について

次回,第30回イベントですが事前の参加申し込みは必要ありません。
当日ご参加下さい。

また,AACセミナーや製作講座については参加費がかかりますが,これも事前振込をいただかなくても大丈夫です。

ただ,やはり事前に申し込みをしたい方や,参加費を振り込んでいた方が安心という方はあらかじめメールでの問い合わせをいただければご案内をさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

第30回イベント案内ポスター

第30回イベント案内のポスターを作りました。

http://www.magicaltoybox.org/mtb2010-7poster.pdf

A3で印刷し,学校や施設などに貼っていただければありがたいです。

| | コメント (0)

第30回イベント案内

お待たせしました。

第30回イベント案内を作りました。

下記に掲載されています。

まだ,pdfのみですが,近日中にhtml版もアップいたします。

どうぞよろしく御願しいます。

http://www.magicaltoybox.org/mtb2010-7event.pdf

| | コメント (0)

第30回イベントは禿さんと畠山さん

鬼も笑う来年の予定の発表です。

第30回イベントは7月25日(日)にいつものようにオリンピックセンターで予定しています。
(事業仕分けが心配ですが・・・)

今回のAACセミナー講師はダブルヘッダーでマジカルトイボックス事務局の禿(かむろ)さんとアドバイザーの畠山さんを予定しています。

詳しくは,29回イベント後にご紹介します。

みなさんぜひ,ご参加下さい。

| | コメント (0)